今日は保育園がお休みの日曜日。
朝から家族そろって神社へ。漁師の旦那の安全と豊漁を祈願してきました🙏✨
神社といえば紅葉!と思って楽しみにしてたんですが……境内の木はまさかのまだ緑。
「秋どこ行った?」ってみんなで大笑い。
紅葉リベンジは来月かな〜🍁
そして事件はここから。
上の子が彼岸花を5本くらい“バッサリ”折ってしまいまして💦
「どうするんだろう?」と見ていたら、なんと神社の手洗い場に並べて浮かべるという斬新なアート作品を制作。
……逆に芸術品になってて、親の私も思わず「おお〜」って感心しちゃいました😂
(もちろん神様に「ごめんなさい」ってお祈りしましたよ🙏)
そのあとは子どもと一緒にちゃんぽんランチ。
麺よりスープ命な我が子、なぜか最後に麺が残る不思議な食べ方(笑)
午後は買い物して犬の散歩して、あっという間に夕方。
上の子は昼寝をしなかったので夜ごはんのあと即寝落ち。
一方で下の子は絶好調で、今も横で元気に遊んでいます。母は電池切れ寸前です。
やっと寝かしつけ一休みーの時に上の子が寝言を言ってあくびをしてまた寝た。。。寝てるのにあくび!?どういうこと!?
紅葉はまだだったし、子どもは突然アーティストになるし、昼寝はしないし。
なかなかハプニング満載でしたが、そんな1日も「家族らしい日曜日」ってことで🌞
コメント