🏠 ハウスクリーニング2日目がスタート!

くらしのマーケット

今日はハウスクリーニング2日目。

昨日は2階を中心に作業してもらい、今日は1階と仕上げの日。

丸ごとハウスクリーニングということで、家の中は作業員さんがあちこち行き来していて、まめの居場所もなし(笑)

🧽 期待と現実のギャップを実感…

実は、最初のハウスクリーニングのときも思ったけれど……

どうしても「めちゃくちゃ隅々まで完璧に!」って期待してしまう自分がいる。

でも実際は蛇口の裏に水垢が残っていたり、お風呂の鏡もピカピカとまではいかず。

そのあたりは、ちょっとモヤっとしたポイントだった💭

ただ、窓は自分ではできないレベルでとても綺麗になっていて、

そこは素直にありがたいところ✨

💰 ハウスクリーニング料金は11万円!これって相場?

今回のハウスクリーニングの料金は、11万円(税込)。

最初は「ちょっと高いのかな?」と思ったけれど、調べてみると 5LDKの戸建て丸ごとクリーニングの場合、このくらいの金額は相場 のようです。

📊 一般的な目安(複数のハウスクリーニング業者サイト・暮らしのマーケット等を参考)👇

  • 🏡 2LDK〜3LDK:5万〜8万円
  • 🏠 4LDK〜5LDK:10万〜13万円
  • 🌿 エアコン分解洗浄(1台):1.1万〜1.8万円

今回の内容は2日がかりの作業+エアコン2台+窓や水回りも含むので、

11万円はまさに 「相場ど真ん中」。

ぼったくりでもなく、内容に対して妥当な価格でした✨

🪣 学んだこと:軽く自分で掃除しておくのもアリ!

今回学んだのは、頼みっぱなしにするよりも、事前に自分で軽く掃除しておいた方が、満足感が上がるということ。

「全部やってもらう」より、「プロの手で仕上げてもらう」くらいの気持ちでいた方が、気持ちよく1日を過ごせる気がした。

次回は違う業者さんにも頼んで、比較してみようと思う!

🐕 今日のまめちゃん

📸 今日のアイキャッチは、掃除中に居場所を失ってソファの上で不満顔のまめ。

ちょっとふてくされたようなこの表情が、今日の一日を物語っているようで笑ってしまった😂

ごめんね、まめちゃん。次はもう少し落ち着ける場所、作っておくね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました