腰が終わった朝と、不消化に終わった保険面談日

日常

今日は午後から漁協の保険屋さんとの面談日。

「出発までに掃除しよ〜っと♪」なんて軽い気持ちで朝起きたら…

\腰が、終わった。/

ズボンを履こうとした瞬間、ギックリ予備軍発動。

痛すぎて立てない、しゃがめない。

“出発前の掃除計画”は、秒で崩壊。

うめき声を上げてたら下の子も起きてきて、

「ママいたー!」と笑顔で追い打ち。

結局、何もできぬまま出発。

午前の仕事をどうにかこなし、12時帰宅。

お昼ご飯をかきこんで、次は夕飯準備。

こういう時に頼りになるのが、

我が家のヒーロー、パナソニックの圧力鍋。

材料切って、放り込んで、スイッチポン!

はい、もう主婦の勝ち。

掃除もギリ間に合って、いざ面談へ!

この前のソニー生命さんの面談でちょっと保険知識を得た私は、

プラン表を見ながらドヤ顔で質問連発。

が。

担当さん「旦那さんが被保険者になるには、医師の診察が必要ですね」

……え?(ドヤ顔返して)

旦那は持病あり&薬常用中。

つまり、「診察結果次第では入れないかもです」とのこと。

というわけで、今日の面談。

結果:腰も、保険も、決まらず。

唯一の救いは、帰宅後のまめ。

カーテンの中でスーピー寝てる姿が、

「ママ、どんまい」と言ってるようで涙出た😂

🖼️アイキャッチ画像

→ カーテンの中でまどろむまめ(今日の癒し担当)

コメント

タイトルとURLをコピーしました