誕生日会で使ってよかった!ママが選ぶおすすめアイテム3選

子育て

昨日は上の子の誕生日会🎂

朝から風船と格闘し、飾りつけとケーキの準備で大忙しの1日でした。

振り返ってみると、「これがなかったら無理だった!」と思うアイテムがいくつか。

今日はそんな誕生日会で使ってよかったアイテム3選を紹介します🎈

🥇① 風船膨らませポンプ(赤いやつ)

📸 赤いポンプの写真

🖋 「これがなかったら肺が終わってた…!」

これが本当に救世主。

軽くて使いやすく、力もいらないのでおんぶしながらでも作業できました。

50個以上の風船を膨らませても、手が疲れにくいのがポイント!

💡音が静かな手動タイプは夜でも使えて◎

電動タイプと使い分けるのもおすすめです。

🥈② 風船アーチセット(テープ付き)

📸 風船を並べてる写真 or 完成した飾りつけ

🖋 「不器用でもここまでできた!」

風船を通す透明のテープがついていて、

爪で引っ掛けながら穴に差し込むだけの簡単仕様。

カラーバランスを見ながらつなげていくと、

だんだん形になっていくのが楽しくて、夢中に✨

そして、ついに完成したのがこちら👇

📸 完成した飾りつけの写真

黄色と白を基調に、蜂さんの風船と大きなリボンで一気に華やか!

部屋が明るくなって、子どもが入ってきた瞬間の「わあー!」の声に

思わず涙が出そうになりました🥹💛

🥉③ 壁デコ用テープ&次回使いたい電動ポンプ

📸 壁のアップ写真(または装飾部分のクローズアップ)

今回は手動ポンプで頑張ったけど、

「次はもっと時短したいな」と思ったので、

次回は電動ポンプを導入予定✨

あと片付けをして感じたのが、

壁デコ用テープがあるとかなりラク!

跡が残らないタイプを探しておくと、また使えるのでおすすめです。

🎂おまけ:ケーキとまめちゃんの見守り

📸 ケーキの写真

今回は手動ポンプで頑張ったけど、

「次はもっと時短したいな」と思ったので、

次回は電動ポンプを導入予定✨

あと片付けをして感じたのが、

壁デコ用テープがあるとかなりラク!

跡が残らないタイプを探しておくと、また使えるのでおすすめです。

🎂おまけ:ケーキとまめちゃんの見守り

📸 ケーキの写真

完成した飾りつけの前で、堂々と座るまめ。

誇らしげなこの表情、まるで“飾りつけ監督”みたいでした(笑)

💐まとめ

風船ポンプ・アーチセット・壁デコテープ、

この3つがあったからこそ、

子どもの「わぁー!」が生まれた日でした🎈✨

準備は大変だったけど、

終わって振り返ると笑顔ばかり思い出す。

“頑張ってよかった”と思える、そんな1日でした🌷

📸 アイキャッチ画像:まめちゃんの写真

🖋 altテキスト:「誕生日会の飾りつけ前でおすましポーズのまめ」

明日は、いよいよ職場復帰初日!

久しぶりの出勤と、午後から来るサッシ屋さんのことなど、

一日の流れを日記にまとめたいと思います☺️

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました