【ママ冬の相棒】抱っこのまま犬散歩!ハグウォーマーが手放せない理由

寒い朝に散歩する黒柴まめのクン活写真 子育て

朝7時。外は冷たい空気。

だけど、まめのお散歩は待ってくれない…🐶

しかも我が家は、旦那さんが遠洋漁業で不在が多め。

子どもを置いて散歩に行くなんてできないので、子ども抱っこ×まめ散歩が毎朝のルーティン!

そこで登場するのが、この**ハグウォーマー(抱っこケープ)**👏

使い始めて3年目ですが、これなしでは冬が越せないレベルで頼れる存在。

抱っこ散歩に最高な理由 3つ

① 両サイドからモノが出せるポケット

犬の散歩って地味に手が忙しい😂

・うんち袋

・鍵

・スマホ

これらを「サッ」と収納できるのがほんっと楽!

しかもこのポケット、

右側から入れたのに、左側から出せる構造になってるの!

↑ママなら絶対うれしい便利さ。

② とにかく守られる暖かさ

包み込まれるように子どももスッポリ。

着込ませなくても寒がらないので、準備が早くなる🙌

※抱っこ紐の上から付けるだけ!

③ ママもあたたかい

子どもも暖かいけど、ママの体温も逃げないから冷たい風にも余裕✨

まめが冬にテンション上がって歩き回る日も耐えられる(笑)

✨実際の朝散歩の様子

📌 まめは寒い季節になると散歩のテンションが急上昇

無駄にクン活。無駄に小走り。

ママはツライけど楽しそうで何より…笑

↓ そんな朝の一枚

〈画像:一歳抱っこのハグウォーマー〉

🔄 廃盤になったので似た商品をご紹介

今使っているものは廃盤になっていました💦

でも探したら 同じように使えそうなハグウォーマー を発見!

👉ハグウォーマー

破れるまでこれを使い続けて、買い替えたらこちら予定♪

🐾まとめ

  • まめの散歩は寒い季節ほど長い(笑)
  • 子ども抱っこでも楽しませてあげたい
  • ハグウォーマーがあると、ママにも子にも優しい散歩になる

そして、今日も寒空の下、クン活するまめを見るのであった…🐾✨

🛒楽天ルームはこちら

🔗 ハグウォーマー・関連アイテムまとめてます

タイトルとURLをコピーしました