Uncategorized

秋を求めて穴場神社へ

今日は旦那の安全航海祈願のため、いつもの神社へ行ってきました。この神社は私にとって“紅葉の穴場スポット”で、例年は赤や黄色に染まった葉っぱが本当に綺麗なんです。ところが――今年は全然紅葉していない!それどころか、葉っぱは緑のまま茶色く枯れて...
Uncategorized

また停電!? 犬と暮らすわが家の地域停電レポ 〜家じゅう点検でダイエットした話〜

先日また停電がありました。ここ1か月でなんと4回目。九州電力さんに問い合わせると「地域停電です」とのこと。原因は送電側らしく、こちらでは防ぎようがありません。犬とクーラーの攻防うちには黒柴がいて、夏はクーラーが命綱。停電になると電気は復旧し...
Uncategorized

家族それぞれの温度バトル!子供はガーゼケット、犬は小屋、親は羽毛布団

🌤️ はじめに最近、暑いのか寒いのかよくわからない日が続いていますよね。天気予報で「今日は涼しい」と言われても、いざ外に出て犬の散歩をするとじんわり汗が…。家に帰ればクーラーで涼しいはずなのに、室温は26度。「あれ?設定は25度じゃなかった...
Uncategorized

キャラクター上履きにびっくり!ママが学んだ上履き選びのコツとおもちゃ攻防戦

昔は真っ白一択だった上履き、今はキャラ祭り!先日、上の子の上履きを買いに行ってきました。私の子ども時代は、上履きといえば真っ白が当たり前。絵の具でデコったり、名前を書いたりするくらいで、選ぶ楽しさなんてなかったんです。ところが、いざお店に行...
Uncategorized

アンパンマン濡れてない!?娘の名言

先月の半ばから、ついに娘のトイレトレーニングがスタートしました。お気に入りのパンツはもちろん、娘が大好きなアンパンマン柄。2枚だけ買って履かせてみたら、娘は大喜びで「アンパンマン!」とご機嫌。……だったのですが、その直後。「うわーーっ!!」...
Uncategorized

火おこしに1時間!子供が泣いて学んだバーベキュー必勝法

やっと涼しくなった週末。兄が遊びに来てくれたので、庭でバーベキューをすることにしました。「まずは火おこしから!」と、初挑戦の兄と私でスタートしたのですが……ここから大事件が。火おこしに1時間!?ダンボールと新聞紙を火種にして、うちわであおい...
お金

ほったらかし投資の落とし穴。知識までほったらかしにしてた

つみたてNISAを始めた2021年「インデックス投資がいいよ」「長期でほったらかしておくのが一番だよ」そう聞いて、2021年に私はつみたてNISAをスタートしました。たしかに毎月自動で積み立ててくれるし、特にやることもない。だから私は投資信...
子育て

支援センターで大泣き、夜はママがいい

支援センターで人見知り炸裂!今朝、義理のお姉さんから突然LINEが。「支援センター行かない?今日はイベントで運動会もやってるよ」とのお誘い。同じ歳の子どもがいて、うちの子はまだ保育園に登園していないこともあり、「予行練習になるかな」と思って...
Uncategorized

揚げ物恐怖症の私が挑んだ!奇跡のチキンナゲット物語

揚げ物=戦場私は元から料理が苦手。特に「揚げる料理」はラスボスです。なぜなら油。あいつは元気よすぎて飛び跳ねるし、私の腕をピンポイントで狙ってくる。もはや攻撃スキル持ちのモンスター。実は過去に一度だけ、旦那の「釣ったイカで天ぷら食べたい!」...
Uncategorized

暮らしのマーケットでエアコン&洗濯機クリーニングを頼んでみた!【体験レポ】

プロの家電ドクター登場今日は我が家にプロの家電ドクターが来てくれました。暮らしのマーケットで予約した エアコン掃除と洗濯機掃除の日です。スタッフさんが到着してすぐに、「掃除の前と後は必ず立ち会った方がいいですよ」とアドバイス。こういうひとこ...