レシート整理が劇的にラクになった!ホッチキスとファイルとテンプレで“溜めない経理”術

Uncategorized

🐶 1. きっかけは半年分のレシート山積み…

気がつけば…半年分のレシートが溜まっていました😅

袋にポイポイ入れるだけで整理していなかったので、いざ仕分けようとするともう大変!

これでは経理が追いつかない…ということで、ようやく腰を上げました📂

📎 2. 使ったのはホッチキスとファイルだけ!

やってみたら意外とシンプル。

月ごとにレシートを日付順に並べて、ホッチキスで1束に。

それをクリアファイルに入れて、月ごとにまとめていくだけ!

さらに一番上には、ChatGPTに作ってもらったメモ用テンプレートを印刷して貼り付け✨

レシートの内容や勘定科目を一目で確認できるので、経理ソフトに入力するときも迷いません✍️

📄 3. PDFテンプレートが神アイテム

今回使ったテンプレートは、ChatGPTにお願いしてPDFで作ってもらったもの👇

👉 宛名なし領収書_メモテンプレート(日本語対応).pdf

このテンプレートがあるだけで、

  • レシートごとの内容が整理しやすい
  • 経理入力のときに迷わない
  • 年度末の仕訳がスムーズ

まさに「経理初心者の味方」なアイテムです📑✨

📅 4. 「溜めない仕組み」をつくる

ポイントは「月末にまとめる」習慣をつけること。

日々のレシートは箱や封筒に入れておき、月末に一気に処理。

1ヶ月分ならホッチキス1回でスッキリまとまります✨

🧾 5. 経理初心者でも続けられるコツ

  • 日付順に並べるだけで見やすさ倍増
  • 勘定科目メモを先に書いておくと入力が速い
  • ホッチキス留めでレシート紛失防止
  • ファイル1冊に1年分をまとめると決算時ラク!

経理って、最初は難しそうに感じるけど、こういうちょっとした整理のコツでだいぶハードルが下がります📊✨

🐕 6. 今日のアイキャッチ

我が家の経理担当(?)黒柴のまめ🐾

今日もそばでじっと見守ってくれていました☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました